クリスマスプロポーズってどうなの!?
こんにちは
ブログの更新ちょっと間が空いてしまいまして、ごめんなさい🙇
プロポーズを考える会代表の土屋です。
気付けば師走、12月。
恐らく日本で一番プロポーズが実行される日であろうクリスマス🎅🎄が近づいてきました。
今日はもう6日なので、例年であれば、夜景のキレイな高級ホテルやレストランの予約は埋まってしまっているのでしょうね。
今年はコロナ禍ということで、予約状況がどうなってるのかわからないけど(&僕は福井在住なので💦)、弊社でも送り先にホテルやレストランを指定してこられる注文が入ってきています。
コロナ過で確かに忘年会の開催には二の足を踏んだり、中止になっているかもしれないけど、プロポーズってふたりだけのイベントだから例年通り予約は埋まってきているのかもしれませんね!
さて、今日のタイトルは『クリスマスプロポーズってどうなの!?』
結論からいうと、クリスマスプロポーズは素敵です!!
相手がプロポーズを意識してるなら、その期待にしっかり応えることって、とても大事ですからね。
子供の頃から憧れを叶える瞬間と思ってる子もいれば、そこまで憧れていない子もいるかもしれないけど、自分の為の色々と手配してくれるってシンプルに嬉しいし、人生を共に歩むパートナーとしても頼もしいですからね!
なのでクリスマスプロポーズ考えてるけどまだ何も手配してない方は、プロポーズに相応しいレストランやホテルを今すぐ予約してください!
さてここからは、プロポーズにと考えていたレストランやホテルが取れなかった方へ。
その方はクリスマス前の日のどこかで予約して、一足先にプロポーズしてください。
「えっ!?フライング??」と思われるかもしれませんが、プロポーズにフライングはないです。
なぜなら、プロポーズした日が新しい記念日になるから!!
それに「プロポーズはクリスマスにされるのかな??」って考えてる相手にとってサプライズになって予想以上に喜んでくれて、逆にクリスマスはどちらかの家でまったり過ごしたり、どちらかの家族の家で報告を兼ねたお祝いパーティーになるかもしれないし!
※万が一やり直しと言われたら、クリスマスに再チャレンジもできますからね(笑)
ということで、もうね、結婚を意識して付き合ってるなら、できるだけ早くプロポーズした方がいいです。
クリスマスプロポーズに向けて前々から計画立ててる方は、その計画の実行あるのみですが、プロポーズする気持ちはあるけど、まだ計画・準備に移れてない人はクリスマスまでにプロポーズしてください(笑)
決めてください!
プロポーズするって決めてください!!
僕は人生で一番大事なことは『決断する』ことだと思っています。
その『決断』こそが、人生を振り返った時に、自分にとっても相手にとっても最良の結果をもたらすと信じています。
そして、『決断する』ことができれば、少ない時間の中でも必死に考えて、実行できるプロポーズが必ずあるはずです。
プロポーズを考える会はそんな方のサポートも行っていきますので、お気軽にご相談ください。
結婚生活ってふたりで新しい家族を日々を作り出していく生活です。
そしてそのスタートは間違いなくプロポーズ。
そのプロポーズを5年後に10年後に振り返って、最高の思い出として振り返れるって素敵ですよね✨
さてここからは終了まであと6日に迫ったクラウドファンディングについて!
おかげさまで、目標金額222万円に対して、205万16百円(達成率92%)となっております。
皆様からの沢山のご支援、本当に本当にありがとうございます。
必ず達成したいので、残り6日、皆様からのご支援・シェア・拡散を改めてお願い申し上げます。
“CAMPFIRE特設サイト”
https://camp-fire.jp/projects/view/310955
“プロポーズを考える会の設立の理由”
https://note.com/tsuchimichi/n/nfe47095ede0b
“プロポーズを考える会 公式サイト”
Leave a comment